2009.7.29〜8.1 【5】



大阪に戻ってきました。阪和線に向かいます♪   天王寺



やってきた103系は黒Hゴムの2500番台。   美章園



和歌山側は極太鉄仮面になっている。 一般的な窓枠のステンレスが下だけ太いです。



折り返し。初期車格好良いです^^



Hゴム押さえの方がやはり103系らしいですね。





初期車です^^



223系0番台 「関空/紀州路快速」



爽やかなスカイブルー一色^^



体質改善試作車が入線。クーラーやドアエンジンまで徹底更新されている車両。幕も文字が大きい物に交換が進んでいます。



281系「はるか」 本数が多い特急です。



クハ103-1、2が含まれる編成がやって来ました!



1964年製、最も古い103系です。まさに走る展示車両…(笑)



体質改善試作車の折り返し。



223系2500番台。



クハ103-2を先頭に帰ってきました^^



さすがのトップ車。最も古さが伝わってきました。



これが山手線を走っていた車両ですからねぇ…。山手線で乗ってみたかったです^^





クハ103-1の運転台を記念に1枚。





車内は意外にも綺麗!



鳳で下車。車齢は46年、これからも走り続けて欲しいものです。



また会う日まで!



羽衣支線の103系が到着。



103系はまだ、色々な所で活躍していますね。





205系と223系の並び。



またまた黒Hゴム車がやって来ました。





281系が通過。



快速に乗り、大阪へ。



大阪に到着。183系「文殊」



関西では183系も特急運用です^^



他のホームには485系「雷鳥」が到着。



和田岬線の103系。   兵庫



幕は「普通」を表示。



唯一、神ホシ所属の103系。回送で本線を走行する姿も見られます。



車内は広告類は一切ありません。



扇風機もオリジナルの状態。



短い支線の旅。乗客は友人と自分だけでした。

ふと、外を見ると… E233系がいるでは無いですか^^;



兵庫には川崎重工の工場があるんですね。





黄金色に輝くボディ。



復路は満員。何処か誇らしげな103系。



帰宅客をたくさん乗せ、出発。



平日の夕方なのですぐ折り返してきました。   和田岬〜兵庫





夕日を浴びて。



工場の間を走り抜ける。すぐ横はE233系が停まっている、川崎重工の工場。



ラッシュはまだまだ続きます。ひたすら兵庫と和田岬を往復。



鉄橋を通過する103系   天満〜桜ノ宮

宿泊先のホテルにチェックインして来ました。



再び大阪駅へ。583系急行「きたぐに」が目的。



福知山線直通の113系N40車。



国鉄を代表する車両の並び。 103系は初日に奈良で出会ったモリ1編成です^^



321系、207系。



「きたぐに」入線です。



格好良いですね〜^^



特徴的な幕もちゃんと使用してます。



新潟に行った際にも見かけたのですが、撮影できませんでした。



モリ1編成、環状線を一周して戻ってきました^^



お次は高運転台。そろそろ日付が変わってしまいます(笑



宿泊先の天満へ行く際、ウグイス8連の103系がやって来ました^^山手線を彷彿させます。





天満に到着。真っ暗です^^;



本日はこれにて終了!

ラスト1日、思う存分103系に乗ってきます♪
明日はゆめ咲線、大阪環状線などを撮影します。6へ続く…